ホーム > 2021年度 / 学校活動の様子 あいさつ運動3 6月10日は、あいさつ運動の日でのす。中間テストの1日目ですが、今朝も生徒会の役員さんが、玄関で「おはようございます」の声かけをしてくれました。 挨拶は、人と人をつなげる魔法の言葉です。 ・感謝を伝えられる ・存在を認めているということを示せる ・仲良くなるきっかけになる ・緊張をほぐせる シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 学校活動の様子 学習質問会 特別の教育課程「人間と社会」 / 学校活動の様子 特別の教育課程「人間と社会」の実施状況の公表について 学校活動の様子 2年生仲間づくり授業 学校活動の様子 2年生 修学旅行事前学習 学校活動の様子 給食の様子(和食の日) 学校活動の様子 2年生「地域に触れる~お茶をたしなもう~」 前の投稿 1年 理科 次の投稿 中間テスト1日目