ホーム > 2021年度 / 学校活動の様子 1年数学 2年保健 3年理科 1年生数学です。比例の式からどんなことがわかるのか学習をしました。 2年生の保健の授業です。応急手当についての学習です。 3年生は理科。物体の持つエネルギーと高さや質量の関係を調べます。いつも実験は面白そうです。 レール斜面から球を転がして、レール上に置かれて物体がどれだけ移動するのかを調べました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 学校活動の様子 松阪地区中学校総合体育大会(男子ソフトテニス) 学校活動の様子 合唱祭に向けて 学校活動の様子 卒業式全体練習 2021年度 / 学校活動の様子 3年生 卒業アルバム 学校活動の様子 1年生仲間づくり授業 学校活動の様子 6月給食月間 前の投稿 1年人間と社会 2年音楽 3年 後期中間テスト 次の投稿 2年生 保健体育