2024年7月9日 3年生 スリンプルプログラム先行実施校による発表会 毎週火曜日の朝の「いいタイム」は、スリンプルプログラムを行っています。 7月9日は、このスリンプルプログラムの松阪市の先... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年7月1日 あしやまタイム~山と暮らし班 山の暮らし、特に獣害など動物との関わりについて課題を探究するグループです。 実際に罠の仕掛けを体験させていただきました。... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年7月1日 中体連松阪地区総合体育大会(野球の部) 6月29日(土)に阪内川スポーツ公園で、野球の大会が行われました。 1回戦は嬉野中と対戦しました。残念ながら6対0で敗れ... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年6月14日 2年生 音楽 「自分たちの表現を工夫する」をめあてに、 「夏の思い出」を歌うときにどんな工夫ができるかを 譜面や記号をもとにグループで... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年6月3日 あしやまタイム 5・6限目はあしやまタイムの時間です。 遺跡班は早速現地調査に向かいました。 多くの班は今後について各教室で作業を進めま... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年5月20日 あしやまタイム 5月20日(月)のあしやまタイムがありました。 三重大学の山田先生をお迎えし、 あしやまタイムの学習の目的でもある、 自... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年5月20日 スポーツフェスティバルにむけて 5月28日に行われるスポーツフェスティバルに向けて動き出しました。 5月17日の午後からの全体練習の様子です。 初めての... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年5月14日 「あしやまタイム」スタート 地域の課題に触れ、解決にむけ探究を深める「あしやまタイム」が今年もスタートしました。 今日は最初の「あしやまタイム」とい... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年5月10日 2年生 学級レクリエーション 新緑が映える初夏の青空のもと、 2年生はクラスの絆を深める学級レクリエーションで、 3・4限目を元気に過ごしました。 &... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子