ホーム > 2021年度 / 学校活動の様子 火曜日1限目 1年生の国語は、「ちょっと立ち止まって」(桑原茂夫)という説明文を使っての学習です。だまし絵をもとに、「見方を変えると、新しい発見の驚きや喜びを味わうことができる」ということを伝える内容です。 2年生の理科。簡易カイロを使って、温度が変化する化学変化を調べる実験です。攪拌しながら温度の変化を調べます。 3年体育。バレーボールの実技の学習です。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 2021年度 / 学校活動の様子 大掃除 学校活動の様子 スポーツフェスティバル 3 学校活動の様子 いいタイム ~いいなん・いい関係・いい雰囲気・いい時間~ 特別の教育課程「人間と社会」 / 学校活動の様子 3年生 進路説明会 学校活動の様子 あしやまタイム 2022年度 / 学校活動の様子 2年修学旅行2日目⑪ 前の投稿 クラブ活動 次の投稿 テスト返し