コンテンツへスキップ
松阪市立飯南中学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 学校活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 行事予定
2024年10月15日

給食 和食の日

今日の給食は「和食の日」でした。 十三夜ー栗名月にちなんだ行事食の栗入り五目御飯とお月見汁が登場しました。 今日もおいし...

カテゴリー 学校活動の様子
2024年10月15日

後期始業式

10月15日(火)から後期が始まりました。 生徒会役員、学級役員の任命式、表彰伝達式、始業式がありました。 後期には、た...

カテゴリー 学校活動の様子
2024年10月11日

1年生 体育の授業

体育の授業は、マット運動です。 はじめに、しっかり柔軟をして、その後グループごとに練習しました。 何度も練習したり、友達...

カテゴリー 学校活動の様子
2024年10月9日

あしやまタイム 山の暮らし班

これまでの成果をプレゼンにまとめています。

カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年10月9日

あしやまタイム〜PICK-up班

前回に引き続き、発表準備を行っています。前回よりも細かく項目を増やし、再度分担をしてプレゼンテーションを作成をしています...

カテゴリー 学校活動の様子
2024年10月4日

3年生 理科

理科の授業では、力と運動の関係についての法則を見つけるための実験をしています。 班員同士が協力して実験に取り組み、力と運...

カテゴリー 学校活動の様子
2024年10月3日

第1回後期生徒会専門委員会

10月3日(木)放課後、第1回後期生徒会専門委員会がありました。 自己紹介の後、委員長、副委員長を決め、後期の生徒会活動...

カテゴリー 学校活動の様子
2024年10月3日

2年生 音楽

音楽の授業の様子です。 11月の合唱発表に向けて練習が始まっています。

カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年10月3日

あしやまタイム〜空き家班

空き家は現地調査を終えて、発表資料作りをしています。 各担当で分担をして作業を行い、最後には作った資料を発表することもで...

カテゴリー 学校活動の様子
2024年10月1日

令和6年度全国学力・学習状況調査結果

全国の中学校3年生を対象に実施している「全国学力・学習状況調査」の結果が公表されました。この調査は、「教科に関する調査」...

カテゴリー お知らせ

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • …
  • 158
  • 159
  • »

行事予定

  • 8 11
    山の日
    2025年8月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 9 23
    秋分の日
    2025年9月23日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日

カテゴリー

  • コミュニティ・スクール (34)
  • 学校評価 (1)
  • シラバス (2)
  • 地域のお知らせ (1)
  • 特別の教育課程「人間と社会」 (15)
  • お知らせ (5)
  • 学校活動の様子 (1,531)
    • 2025年度 (46)
    • 2024年度 (46)
    • 2023年度 (68)
    • 2022年度 (211)
    • 2021年度 (172)
    • 2020年度 (3)
  • 行事予定 (28)
  • 学校概要 (11)
    • クラブ紹介 (10)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

飯南中学校区

  • コミュニティ・スクール
  • 柿野小学校
  • 粥見小学校

〒515-1411
 三重県松阪市飯南町粥見566
 0598-32-2010
 0598-32-2775
 iinanjhs@matsusaka.ed.jp


総訪問者数 : 133691
今日の訪問者UU数 : 0
昨日の訪問者UU数 : 55
総閲覧数 : 732174
今日の閲覧PV数 :
現在オンライン中の人数 : 0

カウント開始日 : 2020年6月29日

Powered by Quarro

トップへ戻る