2025年10月10日 生徒会 能登被災地支援 野菜づくり 10月10日(金)放課後、後期生徒会のメンバーが冬の野菜づくりに向けて、土壌づくりに取り組みました。固くなった土を丁寧に... カテゴリー 学校活動の様子
2025年10月8日 2年生家庭科 和装体験 2年生の2・3限目の家庭の時間は 和装教室の先生方をお招きして和装体験授業を行いました。 2限目は和装の基本的な知識を学... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年10月6日 あしやまタイム バス利用UP班 バス利用UP班では、マックスバリュエクスプレス松阪粥見店さんでアンケートを行いました。初めて声をかけてアンケートを答えて... カテゴリー 学校活動の様子
2025年9月30日 あしやまタイム 地産地消班 地産地消班は10月4日の茶倉朝一に向けて、自分達が販売する冬瓜の良さや食べ方を知るために、実際に調理をして看板、ポップ作... カテゴリー 学校活動の様子
2025年9月29日 あしやまタイム 交流班 飯南の交流人口の課題について追究する交流班。 今日はお店の方へのインタビューや、町外から訪れた方へのQRコードを利用した... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年9月29日 松阪地区新人体育大会 野球の部 飯南中・飯高中・勢和中の合同チームは27日(土)に阪内川グラウンドで2回戦に臨みました。 三雲中と対戦し健... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子