4月15日(火)の給食

今日の給食は、コッペパン・牛乳・マカロニグラタン・カレーポトフでした。

給食写真

今年度初めてのパンの日でした。

飯南学校給食センターから提供されるパンの大きさは、4段階に分かれています。

小学校低学年(40g)、小学校中学年(50g)、小学校高学年(70g)、中学生(80g)というように、必要エネルギー量の増加に合わせています。

(  )内は使用する小麦粉の重量です。

これに既定の材料を加え、パン屋さんが焼き上げて配送してくださいます。

今日のコッペパンは、約125gでした。

小学校のときよりも少し大きくなったパンですが、1年生のほとんどの生徒は自分の分を完食しました。

通学距離が長い生徒は、消費エネルギーも増えます。しっかりエネルギー補給をして、午後の活動に備えてほしいと思います。

 

 

【昨日のクイズの答え】

正解は、たら(鱈)でした!

「たらふく」の他にも「出鱈目」という慣用句もあります。

シェアする