5/14(水)の給食

今日の給食は、ごはん・牛乳・あじの照り煮・きゅうりの酢の物・ひじきの炒め煮でした。

5/14の給食

今日給食に登場したあじは、1年を通して日本各地でとれる、なじみのある魚です。味がいいから「あじ」という名前がついたという説もあります。
日本では生のまま切り身にするお造り、塩焼き、干物、フライなどいろいろな料理に使われています。

給食の「あじの照り煮」は、あじにかたくり粉をまぶして油で揚げ、三温糖・みりん・しょうゆで作ったタレをかけて仕上げました。

シェアする