ホーム > 2021年度 / 学校活動の様子 あいさつ運動3 6月10日は、あいさつ運動の日でのす。中間テストの1日目ですが、今朝も生徒会の役員さんが、玄関で「おはようございます」の声かけをしてくれました。 挨拶は、人と人をつなげる魔法の言葉です。 ・感謝を伝えられる ・存在を認めているということを示せる ・仲良くなるきっかけになる ・緊張をほぐせる シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 2020年度 / 学校活動の様子 文化祭に向けて⑤ 2022年度 / 学校活動の様子 2年修学旅行1日目⑪ 学校活動の様子 全国学校給食週間4日目 学校活動の様子 3年生実力テスト 学校活動の様子 いいタイム ~いいなん・いい関係・いい雰囲気・いい時間~ 学校活動の様子 給食センター工事のお知らせ 前の投稿 1年 理科 次の投稿 中間テスト1日目