コンテンツへスキップ
松阪市立飯南中学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 学校活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 行事予定
2024年3月5日

いいタイム ~いいなん・いい関係・いい雰囲気・いい時間~

3月5日、毎週火曜日は、「いいタイム」からスタートします。 「いいタイム」とは、コミュニケーション能力や、相互理解力をつ...

カテゴリー 学校活動の様子
2024年3月4日

3年生 卒業式練習

3月4日、3年年生の卒業練習がありました。 3年生が登校するのも今日を含めて4日となりました。  

カテゴリー 学校活動の様子
2024年3月1日

ダンス発表会

保健体育の授業で練習してきた成果を発表しました‼︎ ⚫︎1年生 ⚫︎2年生 &...

カテゴリー 2023年度/学校活動の様子
2024年3月1日

給食の様子(和食の日)

3月1日、和食の日でした。 ちらしずし、筑前煮、すまし汁などが出ました。 みんなおいしくいただきました! 3年生は、中学...

カテゴリー 学校活動の様子
2024年2月29日

スリンプルプログラム研究会実施

2月29日、松阪市教育委員会スリンプルプログラム先行実施校公開研究会を開催しました。 校区の小学生5,6年生と中学生が一...

カテゴリー 学校活動の様子
2024年2月28日

卒業式 式歌全校練習

2月28日、卒業式に向けて初めての式歌全校練習をしました。 3月7日には、大きな歌声が、体育館中に響き渡りますように。

カテゴリー 学校活動の様子
2024年2月27日

3年生「奉仕作業」

2月27日5.6限に、3年生が奉仕作業を行いました。中庭、技術室、グランドの側溝と普段の掃除ではできないところをとてもき...

カテゴリー 学校活動の様子
2024年2月26日

2024年度「あしやまタイム」スタート!

2月26日、来年度に向けて「あしやまタイム」がスタートしました。 三重大学山田名誉教授に来年度の地域探究活動の内容・方法...

カテゴリー 学校活動の様子
2024年2月22日

1年生「出前いいなんゼミ」

1年生対象に「出前いいなんゼミ」がありました。 飯南高校3年生の3つの発表が行われ、課題について研究していく過程や研究結...

カテゴリー 学校活動の様子
2024年2月20日

1,2年生 学年末テスト1日目

2月20日、1,2年生の学年末テストが始まりました。 勉強の成果が出るように頑張ってください。    

カテゴリー 学校活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • …
  • 158
  • 159
  • »

行事予定

  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 9 23
    秋分の日
    2025年9月23日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日

カテゴリー

  • コミュニティ・スクール (34)
  • 学校評価 (1)
  • シラバス (2)
  • 地域のお知らせ (1)
  • 特別の教育課程「人間と社会」 (18)
  • お知らせ (5)
  • 学校活動の様子 (1,532)
    • 2025年度 (46)
    • 2024年度 (46)
    • 2023年度 (68)
    • 2022年度 (211)
    • 2021年度 (172)
    • 2020年度 (3)
  • 行事予定 (28)
  • 学校概要 (11)
    • クラブ紹介 (10)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

飯南中学校区

  • コミュニティ・スクール
  • 柿野小学校
  • 粥見小学校

〒515-1411
 三重県松阪市飯南町粥見566
 0598-32-2010
 0598-32-2775
 iinanjhs@matsusaka.ed.jp


総訪問者数 : 134274
今日の訪問者UU数 : 9
昨日の訪問者UU数 : 49
総閲覧数 : 734881
今日の閲覧PV数 : 14
現在オンライン中の人数 : 0

カウント開始日 : 2020年6月29日

Powered by Quarro

トップへ戻る