コンテンツへスキップ
松阪市立飯南中学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 学校活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 行事予定
2025年7月16日

交通安全推奨像伝達式

本日、交通安全推奨像伝達式が行われました。この推奨像は、市内の中学校にリレー方式で引き継がれていきます。生徒会長が推奨像...

カテゴリー 学校活動の様子
2025年7月15日

CSあいさつ運動

今日は月に一度のあいさつ運動の日です。 子どもたちとともに、コミュニティスクールの地域の方々も学校入り口前に集まり、道行...

カテゴリー 2025年度/コミュニティ・スクール/学校活動の様子
2025年7月7日

畑の作物 調理法について…

畑で育てているナスとオクラの収穫が進んでいます。本日は、栄養面や食べやすさを考慮し調理法を考えました。

カテゴリー 学校活動の様子
2025年7月7日

畑の進捗状況

とうもろこしに鳥よけネットを設置し、草取り、ナスとオクラの収穫をしました。

カテゴリー 学校活動の様子
2025年7月3日

歯と口の健康づくり教室 1年生

7月3日(木)1年生を対象に「歯と口の健康づくり教室」を行いました。 歯科衛生士さんに来ていただいて、歯の役割や正しい歯...

カテゴリー 学校活動の様子
2025年7月2日

3年生 進路説明会

7月1日(火)の5、6限目に進路説明会が行われました。 私立高校5校から説明をしていただきました。 それぞれの学校の様子...

カテゴリー 学校活動の様子
2025年7月2日

第2回飯南中学校区学校運営協議会

6月25日(水)に第2回学校運営協議会が開催されました。 「ふるさとを誇らしく語り 受け継ぎ 未来を担う志と力を持った子...

カテゴリー コミュニティ・スクール
2025年7月1日

7/1(火)の給食

今日の給食は、コッペパン・牛乳・白身魚のサルサソース・大豆サラダ・いちごジャムでした。 サルサソースの「サルサ」は、ソー...

カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年7月1日

いいタイム  2年生

今日からのいいタイムは、質問ジャンケンになりました。表情も一段と明るくいいタイムを楽しんでいました。

カテゴリー 学校活動の様子
2025年7月1日

あしやまタイム バス利用UP班

バス利用UP班では、フリーライドキャンペーンについて調べました。調べた中で飯南からどのようにバスを乗り継げば有効活用でき...

カテゴリー 学校活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 158
  • 159
  • »

行事予定

  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 9 23
    秋分の日
    2025年9月23日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日

カテゴリー

  • コミュニティ・スクール (34)
  • 学校評価 (1)
  • シラバス (2)
  • 地域のお知らせ (1)
  • 特別の教育課程「人間と社会」 (18)
  • お知らせ (5)
  • 学校活動の様子 (1,532)
    • 2025年度 (46)
    • 2024年度 (46)
    • 2023年度 (68)
    • 2022年度 (211)
    • 2021年度 (172)
    • 2020年度 (3)
  • 行事予定 (28)
  • 学校概要 (11)
    • クラブ紹介 (10)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

飯南中学校区

  • コミュニティ・スクール
  • 柿野小学校
  • 粥見小学校

〒515-1411
 三重県松阪市飯南町粥見566
 0598-32-2010
 0598-32-2775
 iinanjhs@matsusaka.ed.jp


総訪問者数 : 134227
今日の訪問者UU数 : 11
昨日の訪問者UU数 : 37
総閲覧数 : 734595
今日の閲覧PV数 : 35
現在オンライン中の人数 : 0

カウント開始日 : 2020年6月29日

Powered by Quarro

トップへ戻る