コンテンツへスキップ
松阪市立飯南中学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 学校活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 行事予定
2023年2月7日

いいタイム ~いいなん・いい関係・いい雰囲気・いい時間~

「いいタイム」とは、コミュニケーション能力や、相互理解力をつけていくSST(ソーシャルスキルトレーニング)を行う時間です...

カテゴリー 学校活動の様子
2023年2月6日

人権学習

6限目は、1年と3年で人権学習を行いました。 1年生は、インターネットの人権侵害を例に、情報端末の扱い方について学習しま...

カテゴリー 2022年度/学校活動の様子
2023年2月6日

3年生 実力テスト

2月6日、3年生は実力テストです。 一生懸命に取り組んでいます。

カテゴリー 学校活動の様子
2023年2月3日

よむYOMUワークシート(読解力向上プロジェクト事業)

毎週金曜日に全校で「よむYOMUワークシート」に取り組くんでいます。 この取り組みは、子どもたちの言語能力・情報活用能力...

カテゴリー 学校活動の様子
2023年2月2日

1年2年実力テスト

2月2日、1年生2年生は、実力テストです。 みんな一生懸命に頑張っています。     

カテゴリー 学校活動の様子
2023年1月31日

道徳

道徳の授業です。 1年教材『「どうせ無理」という言葉に負けない』 1年生は、ロケット開発に取り組み、ドラマ「下町ロケット...

カテゴリー 2022年度/学校活動の様子
2023年1月30日

全国学校給食週間最終日

1月30日、全国学校給食週間の最終日です。 今日の献立は、飯南町産の大根、ほうれん草、松阪産の厚揚げ、飯高産のしめじ、と...

カテゴリー 学校活動の様子
2023年1月27日

1年人間と社会 2年みえスタディチェック

2年生の5限6限目は、「みえスタディチェック」です。 問題の一部は、オンラインで配信され、タブレットでそれ見ながら回答を...

カテゴリー 2022年度/学校活動の様子
2023年1月27日

全国学校給食週間4日目

1月27日、全国学校給食週間の4日目です。 今日の献立は、飯南茶、飯南町産の切干大根、ほうれん草、松阪産の厚揚げ、飯高産...

カテゴリー 学校活動の様子
2023年1月26日

全国学校給食週間3日目

1月26日、全国学校給食週間の3日目です。 今日の献立は、飯高産の生きくらげ、干ししいたけと飯南産のアレッタ、かぶ、生姜...

カテゴリー 学校活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • …
  • 157
  • 158
  • »

行事予定

  • 7 21
    海の日
    2025年7月21日
  • 8 11
    山の日
    2025年8月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 9 23
    秋分の日
    2025年9月23日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日

カテゴリー

  • コミュニティ・スクール (33)
  • 学校評価 (1)
  • シラバス (2)
  • 地域のお知らせ (1)
  • 特別の教育課程「人間と社会」 (15)
  • お知らせ (5)
  • 学校活動の様子 (1,520)
    • 2025年度 (43)
    • 2024年度 (46)
    • 2023年度 (68)
    • 2022年度 (211)
    • 2021年度 (172)
    • 2020年度 (3)
  • 行事予定 (27)
  • 学校概要 (11)
    • クラブ紹介 (10)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

飯南中学校区

  • コミュニティ・スクール
  • 柿野小学校
  • 粥見小学校

〒515-1411
 三重県松阪市飯南町粥見566
 0598-32-2010
 0598-32-2775
 iinanjhs@matsusaka.ed.jp


総訪問者数 : 131858
今日の訪問者UU数 : 6
昨日の訪問者UU数 : 41
総閲覧数 : 723968
今日の閲覧PV数 : 9
現在オンライン中の人数 : 1

カウント開始日 : 2020年6月29日

Powered by Quarro

トップへ戻る