コンテンツへスキップ
松阪市立飯南中学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 学校活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 行事予定
2021年2月9日

1年体育

1年生の体育は、ダンスの学習です。曲は、ジャクソン5の「ABC」です。iPadで動画を見ながら練習をします。 発表会もi...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月9日

仁柿住民協議会からお知らせ

柿野小学校区にある「仁柿住民協議会」からのお知らせです。 当地区では、毎年、稲わらアートを作成し、話題となっています。 ...

カテゴリー 地域のお知らせ
2021年2月8日

3年人権学習

3年生は、「差別を見抜く力を見に付ける」をテーマに、就職差別の問題を考え合いました。高校入試や就職の面接で聞かれたいこと...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月8日

1年あしやまタイム(松阪牛)

10月のあしやまタイム「地域の産業を考える~茶業~」に続いて、今回は「地域の産業を考える~松阪牛~」について学習をしまし...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月8日

3年実力テスト

卒業まで、あと1か月となりました。3年生は、朝から最後の実力テストに取り組んでいます。県立高校後期選抜と同じ形式の試験問...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月5日

2年「人間と社会」

2年生の5.6時間目は「人間と社会」を行いました。「人間と社会」は、中高一貫教育として文部科学省から特別に認可された教科...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月5日

和食の日

今日2月5日は、和食の日です。 メニューは、鶏肉のから揚げ・ほうれんそうの和え物・味噌汁・麦入りご飯・牛乳です。今日も生...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月5日

今日の1限目(2月5日)

昨日で、県立高校の前期選抜が終りました。入試前は、とても緊張した雰囲気がありましたが、今日はちょっと一息という3年生です...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月4日

今日の1限目(2月4日)

今日の1限目の授業です。朝の冷え込みが厳しかったですが、子どもたちは元気に学習をしています。 1年生の家庭科。ランチマッ...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月3日

クラブ活動

2月から、下校時間が17時になりました。それに伴い、クラブ活動の時間が、少し長くとれるようになりました。今日は5限授業で...

カテゴリー 学校活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 138
  • 139
  • 140
  • 141
  • 142
  • 143
  • 144
  • …
  • 156
  • 157
  • »

行事予定

  • 7 21
    海の日
    2025年7月21日
  • 8 11
    山の日
    2025年8月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 9 23
    秋分の日
    2025年9月23日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日

カテゴリー

  • コミュニティ・スクール (33)
  • 学校評価 (1)
  • シラバス (2)
  • 地域のお知らせ (1)
  • 特別の教育課程「人間と社会」 (15)
  • お知らせ (5)
  • 学校活動の様子 (1,518)
    • 2025年度 (43)
    • 2024年度 (46)
    • 2023年度 (68)
    • 2022年度 (211)
    • 2021年度 (172)
    • 2020年度 (3)
  • 行事予定 (27)
  • 学校概要 (11)
    • クラブ紹介 (10)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

飯南中学校区

  • コミュニティ・スクール
  • 柿野小学校
  • 粥見小学校

〒515-1411
 三重県松阪市飯南町粥見566
 0598-32-2010
 0598-32-2775
 iinanjhs@matsusaka.ed.jp


総訪問者数 : 131117
今日の訪問者UU数 : 8
昨日の訪問者UU数 : 96
総閲覧数 : 720718
今日の閲覧PV数 : 16
現在オンライン中の人数 : 1

カウント開始日 : 2020年6月29日

Powered by Quarro

トップへ戻る