コンテンツへスキップ
松阪市立飯南中学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 学校活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 行事予定
2021年2月26日

総合的な時間

1年生は「あしやまタイム」にんげんとの時間です、先日、お話を聞かせてもらった「松阪牛」について、iPadを使って、班でま...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月26日

3年最後の給食 

今日で、3年生の給食は最後になります。メニューは、松阪牛とねぎの甘辛いため、もずくスープ、麦入りご飯と牛乳です。 ↓ 牛...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月26日

1・2年 学年末テスト(3日目)

学年末テストの最終日になりました。今日も真剣にテストに取り組む生徒の皆さんの姿がありました。 ↓ 1年生理科の試験中です...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月25日

3年奉仕作業

3年生は、25日の5限6限目に奉仕作業を行いました。3年間過ごした校舎の窓ふきと中庭のコケ落としを中心に、作業をしてもら...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月25日

1・2年 学年末テスト(2日目)

学年末テスト2日日目です。今日は、1年技家・国語・数学 2年体育・技家・美術です。生徒の皆んさん、しっかり頑張れたでしょ...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月24日

1・2年 学年末テスト

1・2年生は、今日から学年末テストが始まりました。 24日(水)1年音楽・英語・美術 2年理科・音楽・英語 25日(木)...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月22日

3年理科

5限目の3年生の理科は、「人間と環境」をテーマに、それぞれが考え調べた内容を発表し合いました。 ・地球温暖化の原因 ・水...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月22日

パンジーの花苗

クラギ株式会社(農業屋)様からパンジーの花苗(144苗)をいただきました。校務員さんに、学校のプランターに植えていただき...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月19日

1年出前ゼミ(飯南高校)

2月10日に2年生が参加した飯南高校の「いいなんゼミ」の1年生版を、5・6限で行いました。 飯南高校から4人の生徒の方に...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月19日

1年国語

今日の1限目も、1年生の研究授業を行いました。授業のテーマは、「竹取物語」の感想を伝え合い深めることです。 一人ひとり、...

カテゴリー 学校活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 141
  • 142
  • 143
  • 144
  • 145
  • 146
  • 147
  • …
  • 161
  • 162
  • »

行事予定

  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日

カテゴリー

  • コミュニティ・スクール (35)
  • 学校評価 (1)
  • シラバス (2)
  • 地域のお知らせ (1)
  • 特別の教育課程「人間と社会」 (18)
  • お知らせ (5)
  • 学校活動の様子 (1,562)
    • 2025年度 (51)
    • 2024年度 (46)
    • 2023年度 (68)
    • 2022年度 (211)
    • 2021年度 (172)
    • 2020年度 (3)
  • 行事予定 (29)
  • 学校概要 (11)
    • クラブ紹介 (10)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

飯南中学校区

  • コミュニティ・スクール
  • 柿野小学校
  • 粥見小学校

〒515-1411
 三重県松阪市飯南町粥見566
 0598-32-2010
 0598-32-2775
 iinanjhs@matsusaka.ed.jp


総訪問者数 : 138368
今日の訪問者UU数 : 108
昨日の訪問者UU数 : 123
総閲覧数 : 753504
今日の閲覧PV数 : 398
現在オンライン中の人数 : 2

カウント開始日 : 2020年6月29日

Powered by Quarro

トップへ戻る