コンテンツへスキップ
松阪市立飯南中学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 学校活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 行事予定
2021年2月5日

和食の日

今日2月5日は、和食の日です。 メニューは、鶏肉のから揚げ・ほうれんそうの和え物・味噌汁・麦入りご飯・牛乳です。今日も生...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月5日

今日の1限目(2月5日)

昨日で、県立高校の前期選抜が終りました。入試前は、とても緊張した雰囲気がありましたが、今日はちょっと一息という3年生です...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月4日

今日の1限目(2月4日)

今日の1限目の授業です。朝の冷え込みが厳しかったですが、子どもたちは元気に学習をしています。 1年生の家庭科。ランチマッ...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月3日

クラブ活動

2月から、下校時間が17時になりました。それに伴い、クラブ活動の時間が、少し長くとれるようになりました。今日は5限授業で...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月3日

1・2年実力テスト

2月3日4日、3年生は県立高校前期選抜になります。飯南中学校からは、25人が受検します。毎年、前期選抜の日にあわせて、1...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年2月2日

道徳

火曜日の4限目は、全学年が道徳の授業です。 今日の授業のテーマと学習内容は、次のようになっています。 1年 テーマ「より...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年1月29日

3年体育

今日は朝から気温が下がり、寒い1日になりそうです。3限目の3年生は、体育でサッカーの授業です。北風が吹く寒い運動場で、ボ...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年1月28日

2年みえスタディチェック

1月28日(木)の1限2限は、第2回「みえスタディチェック」を実施しました。教科は国語と数学です。「みえスタディ・チェッ...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年1月27日

3年社会

3年生社会科の今日のテーマは、「これからの税制を考える」です。税制にとって、大きな政府がいいのか、それと小さい政府がいい...

カテゴリー 学校活動の様子
2021年1月26日

今日の1限目(1月26日)

一時期の強い冷え込みがなく、朝の教室も暖房で20度程度まで上がっていました。 今日の1時間目の授業です。 1年生の理科は...

カテゴリー 学校活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 140
  • 141
  • 142
  • 143
  • 144
  • 145
  • 146
  • …
  • 158
  • 159
  • »

行事予定

  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 9 23
    秋分の日
    2025年9月23日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日

カテゴリー

  • コミュニティ・スクール (34)
  • 学校評価 (1)
  • シラバス (2)
  • 地域のお知らせ (1)
  • 特別の教育課程「人間と社会」 (18)
  • お知らせ (5)
  • 学校活動の様子 (1,532)
    • 2025年度 (46)
    • 2024年度 (46)
    • 2023年度 (68)
    • 2022年度 (211)
    • 2021年度 (172)
    • 2020年度 (3)
  • 行事予定 (28)
  • 学校概要 (11)
    • クラブ紹介 (10)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

飯南中学校区

  • コミュニティ・スクール
  • 柿野小学校
  • 粥見小学校

〒515-1411
 三重県松阪市飯南町粥見566
 0598-32-2010
 0598-32-2775
 iinanjhs@matsusaka.ed.jp


総訪問者数 : 134259
今日の訪問者UU数 : 43
昨日の訪問者UU数 : 37
総閲覧数 : 734837
今日の閲覧PV数 : 277
現在オンライン中の人数 : 0

カウント開始日 : 2020年6月29日

Powered by Quarro

トップへ戻る